介護のお仕事中にいただいた"迷"言①
認知症の方の1対1の介護中、言われました。
『あなたは天国の一番いい所に行ける』
!?
天国に行ける、ならよくありそうな台詞です。
更に"一番いい所"ってどんな所??
なんだか、その表現が可笑しくてクスッと笑ってしまいました。
明るくて暖かくてほんわかしたイメージが浮かんできたので
勝手な解釈ですけど、
これは最上級的な褒め言葉☆としてありがたく受け取りました。
ただ、私自身はといいますと、
"天国の一番いい所"とは対極にあるようなタチなのです。
なんなら、
"このままだと地獄に行くことになるから精進しなさい"
と言われた方がしっくりくる人間なのです。(自覚あり)
だから、嬉しさ半分、気恥ずかしさ半分のくすぐったい気持ちになりました。
この方はもともとユーモアのセンスのある方だったのだと思いますが、
認知症であってもユーモアは失われないんです。
素敵な方です。
正解のない仕事です。
私が担当でなければ、もっとよりよい時間を過ごせるのでは?
という思いは常にあったので
受け入れてもらえたような、認めてもらえたようで
嬉しく思いましたし、
何よりもユーモアのセンスに
とても幸せな気持ちにさせてもらえたのでした。
0コメント